アトピーに良く効くムトウハップ

アトピー症状の特徴と治療

 

 

アトピーの症状は人によっていろいろです。前述の通り、幼児期での発症例が多く、一部では乳児湿疹と判断されることもあります。

 

大人も含めて一般的にアトピーの炎症は殆どが頭部から始まり、ここから順次下に向かって顔面、体幹、手足というように炎症が拡大していくのが特徴です。

 

幼児期から学童期にかけての子供では関節の内側にも多く発症し、耳の下の部分が裂けてしまう症状もあります。

 

少年期を過ぎてからの症状としてはは、身体の広範囲に乾いたような慢性湿疹が出て、眉毛の外側が薄くなるヘルトゲ兆候という症状をはじめ、皮膚の発赤した部分を掻いた跡が白くなるという白色皮膚描記症状が顕れます。

 

乾燥して皮膚の表面に白い粉を吹いたようになると、同時に強い痒みを伴うので、どうしても痒いので掻いてしまいます。そのため赤い湿疹や結節ができて、更に激しい痒みになってしまいます。

 

乾いた皮膚とは別に一部の皮膚では湿潤した箇所もでき、ここからは組織液が浸み出します。これが慢性化すると、一転してザラザラした感じの肌となり、皮膚も厚ぼったくなっていきます。

 

主に首周りや肘膝関節裏にできやすいのがこの湿潤型で、頭皮や、額、肩、内腿、内椀に発症しやすいのが乾燥型となります。

 

現在、アトピー疾患に対して病院で行われている一般的な治療は、残念ながら必ずしも根治というレベルには達していないのが実情で、薬物などを用いた対症療法が中心ですが、アレルギーの根本的な発症を抑える方法は無いというのが現在の医療技術のレベルです。